top of page

2019年度夏期講習のお知らせを更新しました。 こちらをクリックしていただけますと、詳細をご確認いただけます。 また、来週末に清瀬市、東久留米市、西東京市周辺に新聞折込チラシが入ります。 今夏は例年と趣向を変えまして、「夏によくあるご質問」にベスト自修館がお答えする内容を掲載していますので、ご参考にしてください。 また、今夏は先着20名様まで入塾者特典を設けています。 ご興味がございましたら、資料請求もできますのでお気軽にお問い合わせください。 資料請求はコチラ


夏期講習の日程が決まりました。

詳しくは、月刊広報誌「じゅくであ」か、下記の行事予定表にてご確認いただけます。

谷戸校(西東京市)行事予定表

それに伴いまして、夏の恒例行事となっております「生徒面談」と「夏の保護者面談」もスタートします。

1学期の中間テストが終わり、期末テストを控えているこの時期。

「生徒面談」では、塾生ひとりひとりと向き合い、課題点の洗い出しと次回のアクションプランを決定します。

「保護者面談」では、保護者と当塾が一枚岩になってお子様と向き合えるよう、すり合わせすることに力点を置きます。

実は学習面に限らず、様々なご相談を受けるのもこの時期ならではです。

それが私生活の改善に繋がっていくケースも少なくありません。

そのため、我々はこれら行事を1年で最も大切であると位置づけしています。

尚、告知しております通り、今年の保護者面談は「日程予約システム」にてネットで簡単にご予約いただけるようにしました。

今までよりも、簡単に、柔軟に、ご希望日をお選びいただけるよう心掛けました。

新しいスキームを導入する際は、様々なケースを想定せねばならないのでいつも非常に骨が折れます。

今のところトラブルなく、ご好評いただいているので一安心です。

暑い夏はもうすぐそこ。

充実した夏を過ごしてもらえるよう、我々の頑張りどころです。

谷戸校(田無・ひばりヶ丘)より

2017年度夏期講習(7/24~8/29)のお知らせは、清瀬校・西東京市谷戸校ともに当サイトにて順次更新して参ります。

塾生にはチラシや書面でお渡ししております通りです。外部生向けには先週末から7月上旬にかけまして、東京都清瀬市、東久留米市、西東京市、埼玉県新座市を中心に一斉に新聞折込チラシが入ります。今年のデザインは「竹」になりました。清々しく、力強く、真っすぐに育って欲しいという願いを込めてチョイスしています。

本日の田無二中の期末テストを最後に、学芸大付属などの国立を除く近隣中学の定期テストが終わりました。最も力が伸びる夏本番はもう目の前です。

西東京市谷戸校(田無・ひばりが丘)より

bottom of page