ベスト自修館谷戸校(西東京市)2018年5月13日読了時間: 1分学校別定期テスト対策実施中西東京市にある谷戸校では、朝から自習室を開放して定期テスト対策勉強会を実施中です。午後からは、学校別の試験範囲に合わせた理社ワンポイントゼミを実施します。席は若干の余裕がありますので、事前申込をしていなかった生徒さんも参加してもらえそうです。奮ってご参加ください。 谷戸校(田無・ひばりが丘)より
西東京市にある谷戸校では、朝から自習室を開放して定期テスト対策勉強会を実施中です。午後からは、学校別の試験範囲に合わせた理社ワンポイントゼミを実施します。席は若干の余裕がありますので、事前申込をしていなかった生徒さんも参加してもらえそうです。奮ってご参加ください。 谷戸校(田無・ひばりが丘)より
ベスト自修館谷戸校(西東京市)2018年4月12日読了時間: 1分【谷戸校】2018年度英検・漢検日程更新日:2021年12月31日田無二中、ひばり中など西東京市内の近隣中学校の年間行事予定表が集まりましたので、2018年度英検・漢検の受験日程(谷戸校)を下記の通り確定させました。受験生の皆さんにとっては、推薦入試などにも関わる極めて重要なスケジュールとなりますので、充分にご留意ください。 【2018年度英検実施日】・第1回:実施日6/3(日)※締切日5/7(月)・第2回:実施日10/6(土)※締切日9/10(月) ・第3回:実施日1/26(土)※締切日12/10(月) 【2018年度漢検実施日】・第1回:実施日6/9(土) ※5/7(月)・第2回:実施日10/14(日) ※9/10(月)・第3回:実施日1/12(土) ※12/10(月) 受験を希望される方は、各教室の事務受付まで直接お越しください。また、英検合格コース受講をご希望される方は、コチラからお問い合わせくださいますようお願いいたします。
田無二中、ひばり中など西東京市内の近隣中学校の年間行事予定表が集まりましたので、2018年度英検・漢検の受験日程(谷戸校)を下記の通り確定させました。受験生の皆さんにとっては、推薦入試などにも関わる極めて重要なスケジュールとなりますので、充分にご留意ください。 【2018年度英検実施日】・第1回:実施日6/3(日)※締切日5/7(月)・第2回:実施日10/6(土)※締切日9/10(月) ・第3回:実施日1/26(土)※締切日12/10(月) 【2018年度漢検実施日】・第1回:実施日6/9(土) ※5/7(月)・第2回:実施日10/14(日) ※9/10(月)・第3回:実施日1/12(土) ※12/10(月) 受験を希望される方は、各教室の事務受付まで直接お越しください。また、英検合格コース受講をご希望される方は、コチラからお問い合わせくださいますようお願いいたします。
ベスト自修館谷戸校(西東京市)2018年3月19日読了時間: 2分英検、漢検満点賞英検、漢検に満点賞があるのはご存知ですか? 漢検は合格証に満点と記載され、英検は合格証とは別に賞状とバッジが贈呈されます。写真は谷戸校で満点賞を取った塾生のものです。How excellent! この満点賞は英検、漢検の準会場であり、多くの受験生を見ている我々でさえもなかなかお目にかかれません。この嬉しいお知らせが届いた本日。入塾相談にいらした保護者から、奇しくも「漢検の満点賞を各級で毎回取り続けている」というお話を伺いました。しかも本人が自主的にそれを狙って勉強しているのだそうです。合格するだけに留まらずに毎回満点を目指して臨んでいるなんて、大変素晴らしい志ですね。 日本では欧米のような学校の飛び級制度が確立されていませんが、英検、漢検、プログラミングなどの資格ならば年齢制限はありません。そもそも知的探究心に年齢でキャップを設ける必要など無いのですから、このような資格を目指すことは子供たちの可能性を拡げる好機となります。もちろん谷戸校でもこれらを大いに推奨しています。 ◇英検 小4で英検5級 中1で英検3級 中2で英検2級 ◇漢検 小3で漢検5級 小6で漢検3級 中2で漢検2級 これらは全て谷戸校の塾生の合格実績です。 昨年から増設した特進クラス(都立自校作成校か私立上位校志願者のみのクラス)では、英検、漢検2級以上の取得を必須とすることにしました。また、既に英検2級まで取得している新中3生は、本人が意欲を見せたので準1級を目指すことになりました。塾生ではありませんが、現役高校生でプログラマーの知人は起業して資金調達に成功し、面白いサービスをローンチしました。彼は大人顔負けの天才プログラマーです。 「起業するのは社会人になってから」、「中3までに準2級を取っておけば安心」など、知的探究心を制限したり、固定概念を持たせてしまうのは常に大人です。本来、子供の可能性は無限にあります。学びにキャップを設けない。固定概念を持たせない。かく言う私も、英検、漢検は合格最低点さえ取らせれば良いという固定概念を改め、満点賞を目指す指導を心がけようと自戒した日になりました。塾生に満点バッジが溢れますように。 谷戸校(田無、ひばりが丘)より
英検、漢検に満点賞があるのはご存知ですか? 漢検は合格証に満点と記載され、英検は合格証とは別に賞状とバッジが贈呈されます。写真は谷戸校で満点賞を取った塾生のものです。How excellent! この満点賞は英検、漢検の準会場であり、多くの受験生を見ている我々でさえもなかなかお目にかかれません。この嬉しいお知らせが届いた本日。入塾相談にいらした保護者から、奇しくも「漢検の満点賞を各級で毎回取り続けている」というお話を伺いました。しかも本人が自主的にそれを狙って勉強しているのだそうです。合格するだけに留まらずに毎回満点を目指して臨んでいるなんて、大変素晴らしい志ですね。 日本では欧米のような学校の飛び級制度が確立されていませんが、英検、漢検、プログラミングなどの資格ならば年齢制限はありません。そもそも知的探究心に年齢でキャップを設ける必要など無いのですから、このような資格を目指すことは子供たちの可能性を拡げる好機となります。もちろん谷戸校でもこれらを大いに推奨しています。 ◇英検 小4で英検5級 中1で英検3級 中2で英検2級 ◇漢検 小3で漢検5級 小6で漢検3級 中2で漢検2級 これらは全て谷戸校の塾生の合格実績です。 昨年から増設した特進クラス(都立自校作成校か私立上位校志願者のみのクラス)では、英検、漢検2級以上の取得を必須とすることにしました。また、既に英検2級まで取得している新中3生は、本人が意欲を見せたので準1級を目指すことになりました。塾生ではありませんが、現役高校生でプログラマーの知人は起業して資金調達に成功し、面白いサービスをローンチしました。彼は大人顔負けの天才プログラマーです。 「起業するのは社会人になってから」、「中3までに準2級を取っておけば安心」など、知的探究心を制限したり、固定概念を持たせてしまうのは常に大人です。本来、子供の可能性は無限にあります。学びにキャップを設けない。固定概念を持たせない。かく言う私も、英検、漢検は合格最低点さえ取らせれば良いという固定概念を改め、満点賞を目指す指導を心がけようと自戒した日になりました。塾生に満点バッジが溢れますように。 谷戸校(田無、ひばりが丘)より