都立中入試は終わり、塾生から都立武蔵中学の合格報告を無事にもらっています。
これで中学受験組の第一志望校合格率100%達成です!おめでとう!
大学受験組からも、立教大学の指定校推薦合格を皮切りに、本日時点で複数校の合格の声をいただいています。しかし、まだ複数生徒は予断を許さない状況です。
そして、本日は高校受験組の都立高校一般入試でした。東京都教育委員会より、既に最終受験倍率が公表されています(ご参照:令和4年度東京都立高等学校入学者選抜受検状況)。ここ数年は過去最低倍率を更新していましたが、全日制全体の最終応募倍率は1.29倍(前年度1.28倍)と0.01アップし、下げ止まりをみせました。本日は電車遅延で検査時間が1時間繰り下げられたものの、その他に大きな問題は無かったようです。
さて、受験生以外の塾生の皆さまにはご案内しております通り、西東京市にある進学塾ベスト自修館谷戸校では2022年3月4日(金)より、学校に先駆けまして新学年に切り替えます。
塾生向けのご案内とコース選択は昨日締め切らせていただきました。
ご協力いただきましてありがとうございました。
そして、心苦しい限りなのですが、当塾は定員制クラス編成のため、今年も中3生クラス満席のご案内を早々にしなければなりません。。
クラス指導をご検討いただいている新中3生の皆様は、諸事情がある場合(応相談)を除き、ただいまお問い合わせいただいている生徒さんをもちまして、一旦募集を停止させていただきます(個別指導はまだお承ります)。
取り急ぎご報告いたします。
追伸
中3塾生諸君!
受験終わって先生のブログなんて読んでもないと思うけどさ、先生、今年もまた理科の出題単元を「全的中」させたよね!
直前に解説した通りの切り口で出てるんだからさ、ね、わかtt(以下略)
ま、とにかく受験お疲れさまでした。25日は点数報告待ってますね。
谷戸校(田無・ひばりが丘)より